スタッフブログ

重機・建設機械レンタル ホーム >  スタッフブログ
ブログ
2022年1月11日 謹賀新年

 

 

新年、明けましておめでとうございます。

 

茨城営業所の★M★です。

 

本年もどうぞよろしくお願い致します。

 

 

 

 

初詣は茨城県屈指(日本でも屈指です!)のパワースポット「御岩神社」に参拝して来ました。

 

日立市にあり、日本全国の神様が祀られているので、

 

御岩神社に参拝をすれば日本のほぼすべての神様へお参りができたことになるのです!

 

そして、宇宙から見ると光の柱が立って見えることでも有名です。

 

境内自体も神聖な空気に包まれていて、身も心もリフレッシュできるので定期的に訪れています。

 

 

 

 

 

茨城で観光先をお探しの方はぜひ一度訪れてみてください♪

 

 

 

 

龍ヶ崎市にあるたつのこ山公園の頂上からはうっすらと富士山を拝むことができました。

 

 

 

 

写真でお分かりいただけますでしょうか・・・?

 

茨城からも富士山は見られるんですねえ・・・!

 

金子機械本社周辺からだともっともっと近くに綺麗にみえるんでしょうか??

 

幸先の良い新年スタートになりました*^^*

 

 

 

 

 

先日は大雪に見舞われました💦天気予報には無かった大雪!!

 

ここまで積もるのは数年ぶりでタイヤも夏タイヤのまま・・・帰路の運転が非常に怖かったです><

 

皆様もお怪我などされませんでしたでしょうか・・・💦

 

 

 

 

しかし、翌日の朝から快晴でキラキラと輝く美しい雪景色を楽しむことができました!

 

子供たちもおおはしゃぎでした!雪がサラサラすぎて雪ダルマが作れないほどでした・・・!

 

綺麗すぎて感動・・・!

 

思いがけないお天気のプレゼントに感謝ですね^^

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今年も茨城営業所ではみんなで協力し合い、楽しく仕事に取り組んで参ります。

 

よろしくお願いいたします☆彡

 

 

 

 

茨城営業所 ★M★

 

 

 

 

 

 

ブログ
2021年11月15日 おみくじ

 

 

 

お久しぶりです。

 

東京オフィスのしゃけです。

 

 

 

あっという間に寒い季節となりましたが、

 

皆様いかがお過ごしでしょうか。

 

 

 

私は先日紅葉を見に、

 

都内の神社へ行ってきました。

 

 

 

親戚と3人でお参りして紅葉を楽しみ、

 

境内の人出も少なかったので

 

少しお茶をしてから移動しました。

 

 

 

帰り際おみくじを引くと、全員「吉」。

 

 

 

↓今回のおみくじ

 

 

 

 

以前三人揃って「凶」を引いたことがあったので……

 

いまはその時よりも少し運勢が良いみたいです。

 

 

 

↓以前、凶を引いたときの写真

 

 

 

 

非常に混雑することもあり

 

初詣に行く予定はないのですが、

 

 

年明け最初に行く神社で

 

来年の運勢を占いたいと思います。

 

 

 

 

しゃけ

ブログ
2021年10月15日 鍼灸院

 

 

はじめまして、8月に入社したネモです。

 

よろしくお願いします♪

 

 

 

爽やかな秋風が心地よい日が続いておりますが、

 

皆様いかがお過ごしでしょうか?

 

この間、緊急事態宣言も明け、念願のお出かけをされた方も

 

多いのではないかと思います。

 

 

 

私は高揚する気持ちと不安な気持ちと半分半分で、

 

小さな子どものいる我が家では、

 

やはり人込みに行くのは

 

まだまだ我慢が必要かな~と感じています。

 

 

 

ですが、このあいだの週末は奥さんにお許しをもらって鍼灸院に行ってきました!

 

私の通っている鍼灸院は、施術室も密閉されておらず、

 

換気など感染対策もしっかりしてくれているので、安心して利用できます。

 

 

 

しかも今回はなんと、季節柄、店内がハロウィン仕様に!👻

 

 

 

もともと、英字の世界地図やら骨格模型💀やらが飾られている店内に

 

ジャックオーランタンやクモの巣なんかが増えていて

 

なんとも不思議な雰囲気になっていました!

 

 

 

そして、ブログ用の写真を撮らせてくださいとお願いしたら、

 

ぜひこの子👇を紹介してください!と撮影を依頼されました(笑)

 

 

 

 

胸くらいまでの高さがあるカボチャちゃんで、先生のお気に入りの子だそうです🎃

 

施術の腕もさることながら、

 

そうしたユーモア溢れる先生との会話も楽しみのひとつです♪

 

 

前々から、肩・首の凝りに悩まされている私にとっては至福の時間でした。

 

感染状況など気にしつつ、また利用したいと思います。

 

疲れの溜まっている方はぜひ、試してみてはいかがでしょうか?😊

 

 

 

Eir鍼灸治療院

神奈川県横浜市都筑区北山田2-4-22 1F

https://www.eirshinkyu.com/

 

 

 

 

 

 

ネモ

ブログ
2021年9月1日 中国料理のグルメ情報

 

 

 

はじめまして!

 

9月より入社しました、AKマシナリーのXCと申します。

 

中国の北京市から参りました。

 

日本で働くのは初めてなので、毎日文化の違いを学びつつ、楽しく過ごしています。

 

早く戦力になれるよう頑張りたいです!

 

これからどうぞよろしくお願いいたします。

 

 

 

 

今回、本格的な中国料理を紹介したいと思います。

 

中国で「民以食为天」(ミンイーシーウェイティェン)ということわざがあります。

 

「民は食をもって天となす」という意味で、中国では食べ物をすごく重視しています。

 

そんな中国料理のお店を、日本の方に食べやすさレベルごとに紹介したいと思います。

 

(レベル1:食べやすい料理から、少しハードルが高いレベル3まで)

 

 

 

レベル1

 

#上海味道(シャンハイミドウ、上海料理)

 

おすすめ料理:焼き小龍包、ワンタン、上海焼き麩

 

住所:神奈川県横浜市中区伊勢佐木町3-102 1F

 

味付けが甘く、食べやすいと思います。安くて美味しい焼き小龍包がおすすめです。

 

 

     

 

 

↑焼き小龍包&排骨麺(パーコーメン)

 

 

 

 

 

#口福館(コウフクカン、台湾料理)

 

おすすめ料理:魯肉飯、鹹蚋仔( しじみの醤油漬け)、煎菜脯蛋(台湾特産干し大根の卵焼き)

 

住所:神奈川県横浜市中区伊勢佐木町2-80 1F

 

魯肉飯が美味しいです!!

 

     

 

↑魯肉飯

 

 

 

 

#海底撈火鍋(カイテイロウヒナベ、火鍋専門店)

 

住所:

 

(中華街店)神奈川県横浜市中区山下町144 チャイナスクエアビル 5階

 

(横浜駅前店)神奈川県横浜市西区北幸1丁目1−13 Comfort178 横浜駅前ビルディング4階

 

海底撈火鍋は中国最大の鍋チェーンで、スパイシーなスープ、薬膳スープ、トマトスープ 

 

などが有名です。また、特別なサービスで「カンフー麺作り」と「中国伝統芸能の変面

 

(変瞼)」が見られます。

 

 

 

  

 

 

 

#Meet Fresh 鮮芋仙(ミートフレッシュ シェンユイシェン 、台湾デザート)

 

住所:神奈川県横浜市中区山下町82

 

「芋園(イモエン)」さつま芋、里芋、かぼちゃなどの野菜を餅状にしたもの

 

「仙草(センソウ)」夏は冷たく、冬は温かくして食べるデザートで健康食品

 

「豆花(トウファ)」絹ごし豆腐のような食感の豆乳で作られたヘルシーな

 

プリンのようなもの

 

この3つが定番で、どれでも美味しいですよ。

 

 

 

 

 

 

 

レベル2:

 

#東北人家(トウホクジンカ、東北料理)

 

住所:神奈川県横浜市中区山下町214

 

炒めものがメインで、メニューも豊富、色んな味を食べることができます。

 

 

    

 

 

 

 

 

#西安刀削麺(セイアントウショウメン、西安料理)

 

おすすめ料理:中国ハンバーガー、刀削麺、羊肉泡饃

 

住所:神奈川県横浜市西区北幸1−1−8 エキニア横浜 B1F‎

 

刀削麺、ロージャーモー(肉挟饃)、羊肉泡饃(ヤンロウパオモウ)がおすすめです。

 

     

 

↑羊肉泡饃(ヤンロウパオモウ)

 

 

↑肉挟馍(ロージャーモー)

 

 

 

 

 

#小城(オシロ、ジンギスカン)

 

住所:神奈川県横浜市中区福富町東通38 2F

 

羊肉がメインの炭火焼き専門店です。(冷菜も美味しい)

 

 

 

 

 

 

#周黒鴨大夫人(ジョウヘイヤー・ダーフーレン、四川料理)

 

おすすめ料理:マーラータン、マーラー香鍋

 

住所:神奈川県横浜市中区伊勢佐木町2丁目81 新起企画ビル B1F

 

具材や辛さを選べるラーメンのようなものです。

 

 

 

 

  

 

↑マーラー香鍋

 

 

 

 

 

レベル3:

 

#延明(エンメイ 、東北朝鮮族料理)

 

住所:神奈川県横浜市中区末広町2丁目5−1

 

中国の少数民族「朝鮮族」の料理です。中国東北料理と韓国料理をミックスしたイメージです。

 

    

 

↑羊肉串(ヤンロウチュアン)

 

 

 

 

 

#京味居(キョウミキョ、北京回族料理)

 

住所:神奈川県横浜市中区長者町9ー154第三共同ビル102

 

北京料理ですが北京ダックではなく、少し特殊な北京の回族料理です。イスラム系料理のイメージです。

 

 

     

↑マーラー羊肉

 

 

 

 

 

#小青椒(シァウチンジャウ、四川料理)

 

 住所:神奈川県横浜市中区長者町7丁目112 伊勢佐木町センタービル 1F

 

 日本の焼き魚とは違い、野菜もいっぱい入っています。

 

 

 

 

 

 

最後までご覧いただきありがとうございます。

 

個人的には自分が育った街のお店と変わらない味で、

 

懐かしさを感じる京味居(キョウミキョ)というお店が好きです。 

 

 

 

 

店員さんがあまり日本語が話せないことやサービスの違いなどもあり、

 

皆さんには少し入りづらい店も多いと思いますが、

 

とっても美味しいので、機会がありましたら、ぜひ一度お試し下さいませ!

 

 

 

XC

 

ブログ
2021年8月25日 宝塚

 

 

はじめまして!6月より入社しました、本社のにしきたと申します。

 

 

 

建設機械のレンタル業界という未知の世界に飛び込み、日々知らないことを知ることができるのが楽しくもあります。

 

これからどうぞよろしくお願いいたします!

 

 

 

私は5年前にひょんなことから宝塚を観劇し、その後ゴロゴロと坂を下るようにハマっていってしまい、

 

最高で年に50回以上観劇したこともあるほど、宝塚が大好きです!

 

 

気分の切り替えがへたくそな私ですが、

 

宝塚は現実から強引にでも引きはがして煌びやかな世界に連れて行ってくれるところが私にとっての魅力です。

 

 

 

 

男役さんは一人の方をずっと推し続けていますが、

 

娘役さんにはすぐにいろんな方を好きになってしまい、今では各組に2~3人はお気に入りの娘役さんがいます。

 

 

 

 

中でも大好きなのは星組トップ娘役の舞空瞳さん!

 

「ハンナのお花屋さん」で1年目にして初めての大役であるハンナ役を演じられて注目を集め、

 

あまりの可憐さにすぐに舞台写真を購入してしまいました。

 

その後「BEAUTIFUL GARDEN」の一場面でメインを務められ、

 

得意の美しくしなやかなダンスと生き生きとした表情に完全に恋に落ちてしまい、

 

以降出演される公演は必ず彼女を見つめてしまいます。

 

 

 

 

先日演じられたロミオとジュリエットのジュリエットも儚げなのに意志が強く美しく、

 

ロミオが一目惚れしてしまうのもわかるなあ~と思いました♪

 

 

 

 

男役さんが注目されやすい宝塚ですが、娘役さんも負けず素敵な方ばかりです!

 

敷居が高いと思われてしまいますが、数か月に1回程度NHKBSで最近の公演をフルで放送してくれたり、

 

Amazonプライムでもお芝居・ショーは各550円、お芝居の長い公演は1本880円程度でレンタルが可能です!(2021年8月現在)

 

代名詞ともいえる男役群舞・大階段・大羽根はショーかお芝居の長い公演で必ず見ることができます。

 

見てみたい、という方はまずは映像でもどうぞ^^

 

 

 

 

 

 

まだまだ残暑が続きますね!

 

水分補給に気を付けて、お体を大事にお過ごしくださいଘ(੭ˊ꒳​ˋ)੭✧

 

にしきた

会社案内
金子機械の強み
会社概要
代表者挨拶
取引業者一覧
取扱重機
インフォメーション
プライバシーポリシー
サイトマップ
お問い合わせ
ご注文
  • 採用情報
  • スタッフブログ