スタッフブログ

重機・建設機械レンタル ホーム >  スタッフブログ
ブログ
2025年3月25日 バスケットボール 試合観戦

 
 
 

 
 
 
こんにちは、ぼっちです。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

先日、取引会社さんからバスケのチケットをいただき
  
 

川崎ブレイブサンダースvs三遠オフェネックスの
 
 

試合を観に行かせていただきました!
 
 
  
 

  
 

  
 

 
 
 
当日まで楽しみでずっとワクワクしていましたが
 
 
 

川崎のチームカラーになっている会場を見て大興奮!!!
 
 
 


 
 
 

 
 
 
試合が始まると
 
 

選手たちの華麗なスリーポイント、力強いリバウンド、素早いパス回しに夢中になりました。
 
  
 
 
  
 
 
 

 
 
 

 
 
 
マスコットキャラクター、ロウルくんの可愛い姿もたくさん見れました。
  
 

 
 
特に試合と試合の間のハーフタイムで、必死に手足を動かし踊っている姿が好きでした。
(写真が取れず後悔しています、、)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 
 
楽しいハーフタイムを終え、後半戦になると試合のスピード感も増してきました。
 
  
 

 

  
 
  
 
 
 
 
 
 
  
 
 
 
 
 
 
 
席はゴールの後ろだったので
 
 

 
選手たちの壮絶なリバウンドを臨場感たっぷりで観ることができ感動で胸いっぱいになりました。
 
 

  
 
 
 
 
 
 
試合結果は
 
 

 

 
 
  
 
 
川崎ブレイブサンダース 98-110 三遠オフェネックス
 
 
 
応援していた川崎のチームは負けてしまいましたが
 
 
 
見応えたっぷりの試合でとても楽しかったです。
  
 
 
 
 
 
   
 
 
 
 
 
 
 
今回の試合で27得点を獲得した

 
  
#35 マシュー・ライトさんのフリースローショット!
 
 
 


 
 

 
一気にファンになってしまいました!!
 
 
 
 
 

 
 
  
 

 
 
機会があれば、またぜひ観戦したいです!
 
 

ブログ
2025年1月11日 初日の出

  
 
少し遅くなってしまいましたが
新年あけましておめでとうございます!
    
   
茨城営業所 S と申します。
初めてのブログ投稿です。
     
   
 
  
子供の頃は長く感じていた1年も新社会人となった2024年はあっという間に終わり、
まだ2025年を迎えた実感がありません、、
    
    
   

そんな2025年のはじまりは初日の出を見に行きました🌅

    

    

初日の出といえば海や山から見るのが王道かと思いますが、
湖に行ったところ、あまり混んでおらずとても良く見えました!
  
  
 


 
日の出前のマジックアワーの空
   
  
 

  
  
   
  

      
        

      
     
個人的には、日の出前のマジックアワーと呼ばれる時間帯の空が好きです!
白鳥が優雅に泳いでいて、絵になる光景でした。

      

      

    
心が浄化されるような、ずっと眺めていたくなる景色でとても癒されました。
このすぐそばにはキャンプ場もあるので、また来る際はキャンプもしてみたいと思います。

   
    
      
      
    
2025年の密かに掲げている目標は、フットワークを軽く・様々な体験をすることなので、
アクティブに、行ってみたい!と思っていたところに足を運びたいです!!

 

  

  
楽しみながらも、お仕事もより一層頑張っていきたいと思っております!

       
   
    
   
  
2025年もよろしくお願いいたします✨
  
  
     

茨城営業所 S

ブログ
2024年12月26日 チューリップ

 

 

はじめまして、ぼっちです。

 

 

 

先日はクリスマスでしたね。

 

 

 

イルミネーションを見かけると「今年ももう終わるのか~」と

 

月日が経つのが早く感じます。

 

 

皆様は、どのような一年を過ごしましたか?

 

 

 

私は初めて、チューリップを水で育てる水耕栽培にチャレンジしました!

 

 

 

 

 

昨年、夏の終りにチューリップの球根を購入しました。

 

 

年明けまで日の当たらない涼しい場所休ませ、

 

年が明けてからは水を入れた容器に移して暗い場所で育てます。

 

 

 

成長しているかの確認が毎朝楽しみで、ぐんぐん伸びていく芽がとても可愛かったです。

 

 

ある程度育ってからは部屋の中の明るい場所へ移動し、花が咲くまで毎日水を換え、観察していました。

 

 

 

 

 

外で育てるチューリップより一足先に咲いた家のチューリップ。

 

 

 

 

 

 

ピンクに紫、黄色と次々に綺麗な花が。

 

 

 

土で育てているチューリップにも劣らない綺麗さに

 

また育てようと決意しました。

 

 

 

 

今年もまた夏の終わりにチューリップの球根を購入しました。

 

いまは涼しいところでお休み中の球根、何色の花が咲くのか今から楽しみです!

 

 

 

今年も残すところあと数日になりました。

 

皆様お身体に気を付けて、楽しい年末年始をお過ごしください。

ブログ
2024年11月26日 デザインフェスタ vol.60

 

 

 

初めてのブログ投稿です。きりんと申します!

 

 

2023年10月に金子機械株式会社へ入社をし、あっという間に一年が経過しました。

 

 

一年前の今頃は何もかもが初めてのことばかりで、気がついたら1日が終わっている、そんな日々を過ごしておりました。。

 

 

あれから一年が経ち、今年はプライベートの時間も楽しめる余裕がでてきました。

仕事もプライベートも楽しく全力でやっていきたいなと、改めて思っているところです!

 

 

さて、そんな今年の11月は、毎年東京ビッグサイトで開催されている【デザインフェスタvol.60】、通称デザフェスに初めて行ってきました!

 

出展数は約6,500ブースとえげつないボリューム感。

10:30に会場へ到着し、お昼ごはんとおやつ休憩を挟んだものの、会場を一周したころには17:30となっていました。

 

 

素敵な作品と出会うたびに「5億円があれば…」と膝を震わせながらも、本当に楽しい空間でした。

 

 

デザフェスに並ぶ作品は作家さんが手作りされているため一点ものが多く、悩んでいられる時間があまりありません。

悩んで離れて戻った時にはもう無くなっている、そんなケースがとても多いです。

そんな中で今回わたしが出会った子たちを紹介させてください。

 

 

 

No.1 敷いてもよし飾ってもよしなラグマット

 

 

配色に惹かれ即決でした!

イスに敷くか飾るか悩んでいます。。

 

 

 

No.2 マズルマグカップ

 

 

マズルとは動物の目元から鼻先・口の部分のことなのですが、わたしは動物のマズルをこよなく愛しています。

むかし一緒に暮らしていたビーグルは、私が口元をすりすりしすぎたことによって、心なしか毛が薄くなっていたように思います。

そんな私のためにあるようなマズルマグカップ。

 

 

 

No.3 ビーグルミラー

 

 

この子と出会った時は思わず「ビーグル!!!」と大き目の声が出ました。

 

 

前述しましたが、わたしはむかしビーグルを飼っておりました。

なのでビーグルは特に思い入れのある犬種なのですが、なかなかかわいいグッズがないんですよね。。

そんな中で!ハンドメイドだからこそ!!出会えた子だと思っています!!

 

 

ビッグサイトで出会ったビーグルなので「ビグ美」と名付けました。

ビグ美は小さめのフライパンくらいの大きさがあるのですが、持ち歩き用の手鏡にしよう

かと悩んでいます。

ただ作家さん曰く、「特に犬種は考えずに作りました!」とのことです。

 

 

 

以上が今回のデザフェスでの戦利品でした!

 

 

おはよう、いってきます、ただいま、おやすみ、一日中話しかけて楽しく一緒に暮らしています。

 

 

ちなみに、12月14日(土)15(日)はパシフィコ横浜で【ヨコハマハンドメイドマルシェ】が開催されるので、

ハンドメイド作品がお好きな方、素敵なアクセサリーや雑貨がほしい方はぜひ足を運んでみてください!

 

 

きりん

ブログ
2024年10月25日 久しぶりの歓迎会

 

 

 

 

投稿遅くなりましたが、営業部で歓迎会を開きました☆

 

 

コロナ期間中に入社した2人の…3年越しくらいの歓迎会です!!

 

 

営業部で飲み会も久しぶり♪

 

 

 

豪勢に鉄板焼きに行きました☆

 

 

 

 

 

 

前菜・お魚・ロブスター・フォアグラ・お肉…

盛りだくさんでおなかいっぱい!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後に〆のガーリックライスまで!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

デザートはほうじ茶プリン♡

 

 

 

 

 

 

 

 

お酒も美味しかったし、みんなでワイワイ楽しかったです(*^-^*)

 

 

 

 

営業部が新たに3人増えたので、次の歓迎会はどこに行くか考え中(゜-゜)

 

 

 

 

1 / 4812345...102030...最後 »
会社案内
金子機械の強み
会社概要
代表者挨拶
取引業者一覧
取扱重機
インフォメーション
プライバシーポリシー
サイトマップ
お問い合わせ
ご注文
  • 採用情報
  • スタッフブログ