
重機・建設機械レンタル ホーム >
スタッフブログ
2015年11月6日 霞ケ浦と筑波山
先週の日曜日 お天気が良かったので霞ケ浦の湖畔をサイクリングしてきました・・・
自転車に乗るのは 何年ぶり?くらいでしたが、風が気持ちよかったです♫
明日の筋肉痛が・・・明日??? 意外にも 大丈夫でした (^_^;)
霞ケ浦は日本で2番目に大きな湖だそうです。この日もたくさんの人が釣りを楽しんでいました
写真奥に見える山は筑波山です。昔から 西の富士・東の筑波と愛称される美しい山です。
標高が低いので誰でも気軽に登山が楽しめます。もちろんケーブルカーやロープウェイもあります
今!きっと たぶん 間違いなく紅葉が見ごろなことでしょう


筑波山の名物の一つが ガマガエル・・・ガマの油売りでも有名ですよねぇ
そんなで、今回の粘土細工は・・・カエルですw

はる
2015年11月6日美味しい出会い
こんにちは。
もうすっかり寒くなり、秋も終わりが近づいてきましたね。
最近始めたテニスも、ようやく翌日筋肉痛にならなくなり
安定したラリーが続くようになってきました!
ただ試合形式で練習するとすぐ息が上がってしまい自分の体力の無さを身に染みて感じています・・・
いずれはクラス進級を目標に頑張ります(‘ω’)
さて先日食べたもので、とっても美味しかった料理がこちら(‘ω’)

エゾシカのなんとやらというお料理で、とーってもおいしかったです!
エゾシカのお肉は脂質が1~3%と低くヘルシーな上、お肉そのものの味がしっかり味わえて
臭みもほとんどなくもっと食べたいくらいでした。
また食べれるようにお仕事頑張ろうと思います(‘ω’)
ねこ
2015年11月5日 お菓子作り
食欲の秋、ですね
先日かっぱ橋の記事を書いたモイです。
実は食器以外にも食品店でライ麦粉とクッキー型を買いました。
さっそく使ってみたい!という事で、いろいろ作ってみましたよ。
新婚旅行以来北欧大好き人間と化した私。
旅行記でもチラっと紹介したフィンランドのカレリアパイを実家の姉と一緒に作ってみました!
-300x300.jpg)
-300x300.jpg)
作り方は簡単ですが、生米からミルク粥がトロリとするまで煮込み続けるのが大変(^^;)
出来立ては美味しかったです♪


こちらはトナカイのクッキー型で紅茶のクッキーを焼いてみました。
型が複雑なので抜く作業が難しかったです。
同じ型のはずなのにみんなちょっと格好が違う……それはそれで面白みという事で♪
他にも先日はハロウィンにかぼちゃプリンを作ってみたり。
ライ麦粉がまだまだ余ってるのでヘルシーなライ麦とオートミールのクッキーも作りました。
どうも秋冬はお菓子作りをしたくなってくる季節です。食べてばかりでなく動かなくては~
モイ
2015年11月1日 10月の営業会議
10月の営業会議にコマツレンタルさんから
川崎店 店長の山田さん
川崎店 営業の網野さん
参加して頂きました。
当社では取り扱いの無いユンボのアタッチメントなどについての質問に答えていただきました。
山田さんの饒舌なトークと豊富な知識に感動しました。
とても勉強になりました。
教えて頂いたことを営業活動に活かして行きたいと思います。
本当にありがとう御座いました。

ラクダ
2015年10月27日 日光と秩父!
先日、お墓参りついでに2泊3日で旅行に行って参りました!
初日は日光でホテルに泊まり、2日目は秩父で旅館に泊まりました。
日光では湯波が有名だそうで、一般的にある湯葉とは違って二つ折りにするので漢字の異なる「ゆば」になるそうです。

写真は、東照宮の近くで食べた湯波うどんです。
私は湯波が大好きなので、とても美味しかったです^w^
ただ、丁度良い気候だったからか虫が多いのが大変でしたが・・・・
これも空気が美味しく自然が多い場所だからかもしれませんね(^-^;)



東照宮の隣の、二荒山神社も行ってきました。
所々紅葉していたのですが、写真のように周囲がまだ緑なのに一部だけ赤くなっているのは珍しいそうで、お土産屋さんも驚いていました。
二荒山神社には「祢々切丸(ねねきりまる)」という刀が祀られていて、やはりとても神秘的でした。
大太刀というだけあって、とても長く大きく、また刃が綺麗でした。
日本刀や和物好きの私としては、凄くテンションが上がって見ているだけで楽しかったです。

2日目は、埼玉の秩父で純和風な旅館に泊まりました。
「竹取物語」をモチーフにした旅館で、部屋の名前も月に関係するものが多く、食事処も月のランプなどがあって素敵でした。
食事は和食だったのですが、秩父の名産やその旅館の手作りが多く、中でもそばの揚げ物は
外はカリカリで中はそば粉でふんわりしていて本当に美味しかったです!是非また食べたい(^○^)
温泉も綺麗でしたし、食事も美味しかったし、素敵な旅行でした。
またゆっくり楽しみたいです( ´艸`)
つむぎ