
重機・建設機械レンタル ホーム >
スタッフブログ
2015年11月25日 新しい機能
こんにちは。
本社がある横浜市戸塚区は冷え込んでいます。
昼の今、外は小雨が降っております。
寒いのでみなさまお体ご自愛下さいね(‘ω’)

さて今回は「Office2016」を取り上げようと思います!
Officeといえば事務員の必須の「Excel」「word」「Outlook」などが有名ですが
そのOffice2013の新版Office2016が9月22日にリリースされました。
注目すべき新機能はなんといっても「リアルタイム共同編集」だと思います。
ただコチラ、「word」「PowerPoint」のみだそう。
私的には是非Excelもリアルタイム共同編集に対応してほしかったです。
今までにも共有機能などはありましたが「リアルタイム」というのはとっても魅力的ですよね。
Officeオンラインやその他でもリアルタイム編集に近いことはできますが、
やっぱり慣れ親しんだExcelの動作と比べると劣る部分があるので今後の進化?を期待しています。
ねこ
2015年11月14日 実りの秋
こんにちは、千葉出張所のモイです。
風邪を引きやすい季節になってきました。皆様大丈夫ですか?
私は昨日インフルエンザの予防接種を受けてきましたよ。
市川市にある千葉出張所ですが、周りを畑で囲まれています(お客様にはよくわかりにくい場所にあると言われてしまいますが…)
ご近所の方々も親切にしてくださって、時々畑で取れた物をおすそ分けしていただく事があります(^▽^)

先日はたくさんの里芋とさつまいも、さらにキウイまでいただきました!
産地直送、新鮮!味はどれも絶品でした♪
千葉出張所は畑以外には近所に小学校や中学校がございます。
お越しの際は児童にお気をつけて。よろしくお願いします(^^)
モイ
2015年11月6日 霞ケ浦と筑波山
先週の日曜日 お天気が良かったので霞ケ浦の湖畔をサイクリングしてきました・・・
自転車に乗るのは 何年ぶり?くらいでしたが、風が気持ちよかったです♫
明日の筋肉痛が・・・明日??? 意外にも 大丈夫でした (^_^;)
霞ケ浦は日本で2番目に大きな湖だそうです。この日もたくさんの人が釣りを楽しんでいました
写真奥に見える山は筑波山です。昔から 西の富士・東の筑波と愛称される美しい山です。
標高が低いので誰でも気軽に登山が楽しめます。もちろんケーブルカーやロープウェイもあります
今!きっと たぶん 間違いなく紅葉が見ごろなことでしょう


筑波山の名物の一つが ガマガエル・・・ガマの油売りでも有名ですよねぇ
そんなで、今回の粘土細工は・・・カエルですw

はる
2015年11月6日美味しい出会い
こんにちは。
もうすっかり寒くなり、秋も終わりが近づいてきましたね。
最近始めたテニスも、ようやく翌日筋肉痛にならなくなり
安定したラリーが続くようになってきました!
ただ試合形式で練習するとすぐ息が上がってしまい自分の体力の無さを身に染みて感じています・・・
いずれはクラス進級を目標に頑張ります(‘ω’)
さて先日食べたもので、とっても美味しかった料理がこちら(‘ω’)

エゾシカのなんとやらというお料理で、とーってもおいしかったです!
エゾシカのお肉は脂質が1~3%と低くヘルシーな上、お肉そのものの味がしっかり味わえて
臭みもほとんどなくもっと食べたいくらいでした。
また食べれるようにお仕事頑張ろうと思います(‘ω’)
ねこ
2015年11月5日 お菓子作り
食欲の秋、ですね
先日かっぱ橋の記事を書いたモイです。
実は食器以外にも食品店でライ麦粉とクッキー型を買いました。
さっそく使ってみたい!という事で、いろいろ作ってみましたよ。
新婚旅行以来北欧大好き人間と化した私。
旅行記でもチラっと紹介したフィンランドのカレリアパイを実家の姉と一緒に作ってみました!
-300x300.jpg)
-300x300.jpg)
作り方は簡単ですが、生米からミルク粥がトロリとするまで煮込み続けるのが大変(^^;)
出来立ては美味しかったです♪


こちらはトナカイのクッキー型で紅茶のクッキーを焼いてみました。
型が複雑なので抜く作業が難しかったです。
同じ型のはずなのにみんなちょっと格好が違う……それはそれで面白みという事で♪
他にも先日はハロウィンにかぼちゃプリンを作ってみたり。
ライ麦粉がまだまだ余ってるのでヘルシーなライ麦とオートミールのクッキーも作りました。
どうも秋冬はお菓子作りをしたくなってくる季節です。食べてばかりでなく動かなくては~
モイ